犬用ドライヤーのやり方。温度や距離は?嫌がる場合はどうする?

自宅で犬のシャンプーをしたあとドライヤーでしっかり被毛を乾かすことが大切です。でも犬にドライヤーをするときの温度や距離はどれくらいがいいのでしょうか?また犬がドライヤーを嫌がる場合はどうするのかを詳しく解説します。

シャンプー後にしっかり乾かす理由

犬をシャンプーしたあと、半乾きのままで放置している飼い主さんは意外と多いのではありませんか?

スポンサーリンク

犬を自宅でシャンプーしたあとにしっかり乾かす理由は、半乾きのままでは雑菌が繁殖しやすく皮膚炎を起こす可能性が高くなるからです。犬の皮膚は人間の皮膚よりも薄いので皮膚炎になりやすいといわれています。また長毛種の犬はとくに毛もつれの原因にもなります。

効果的なドライヤーのかけ方

犬のドライヤーのかけ方は人間とは少し違います。ここでは効果的なドライヤーのかけ方を紹介しましょう。

早く乾かすためにタオルドライをしっかりすること

犬のためにもできるだけ早く乾かしてあげたいですよね。そのためにシャンプーのあとはタオルでしっかり水分を拭き取ってあげましょう。マイクロファイバーなどの吸水タオルなどを使うといいですね。

ブローの時はドライヤーとスリッカーブラシなどを使う

ブローするときは1ヶ所を乾かしたあとに次の場所を乾かしていきます。人間の髪の毛のようにドライヤーを回しても早く乾きませんよ。

ドライヤーの風を当てると犬の皮膚が見えますよね。根元からしっかり乾かすためにはドライヤーをあてながらスリッガーブラシなどでブラッシングしながら乾かすことがポイントです。パグやブルドッグなどの短毛種の場合はラバーブラシを使うといいでしょう。

被毛の根元から乾かす方が短時間のドライヤーですみます。

ブローするときは高いところに犬を乗せる

ブローするときは犬を少し高い台の上にのせると比較的大人しくなります。できれば犬を抑えてもらえるとブローしやすいですよね。

スポンサーリンク

小型犬の場合は、足の間で犬を固定する方法もいいですね。愛犬に優しく話しかけながらブローしてあげましょう。

固定できるドライヤーかホースドライヤーを使うと両手が使えるのでブローしやすいでしょう。

背中から尻・腹・顔・足・しっぽの順で乾かす

ドライヤーをかける順番は背中から尻・腹・足・顔・しっぽの順が効率的でしょう。

ドライヤーの温度や距離はどれくらい?

ドライヤーの温度は60℃前後が適温といわれています。熱くならないように注意しましょう。温風と冷風を交互に使い被毛が熱くならないようにするといいですね。

犬からは30㎝ほど離してドライヤーを使いましょう。犬からドライヤーが近すぎるとやけどの危険性があります。

犬がドライヤーを嫌がるときはどうする?

犬がドライヤーを嫌がる理由は「音」「風」「熱」の3つといわれています。どの場合も根気よく時間をかけて慣らすということがポイントです。

音が苦手

ドライヤーの大きな音が苦手な犬は日頃からドライヤーの音を聞かせておくといいですね。最初は犬からはなれたところでドライヤーの音を聞かせます。

慣れてきたら少しずつ犬に近づけていきましょう。どうしても犬が嫌がるときは無理をしないようにしましょうね。

風が苦手

犬からはなれたところからドライヤーの風を当てます。風量は弱からはじめ、犬が慣れてくれば少しずつ距離を近づけ風量も強くしましょう。

熱が苦手

同じ場所をドライヤーで乾かさないようにしましょう。また温風の温度には十分注意し、被毛が熱くならないようにするといいですね。冷風と温風を使い分けることがコツです。

まとめ

ドライヤーでしっかり被毛を乾かすことは犬の皮膚の健康にとってとても大切なことです。しっかり乾かすことができるように子犬の頃からドライヤーに慣らしておくといいですね。

(Visited 1,816 times, 1 visits today)

スポンサーリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)