日本では外で犬を飼うことが一般的でしたが、現在は室内飼育が増えています。でも、犬が脱走する危険性が少なくなったというわけではないですよね。ちょっとした油断で犬は玄関を飛び出してします。そこで脱走される前に事前対策として脱走防止柵を取り付けると良いですね。ここではおすすめの脱走防止柵を紹介しましょう。
Contents
1.ペットゲート ペット用柵 regalo ペット用ハイゲート ホワイト(白) ペット用小窓付き
突っ張り棒でドアの大きさに合わせて横幅を74cm~100cmまで調節できます。ねじを使わずに簡単に取り付けられるのが特徴です。また飼い主が出入りするためのドアと小型犬が出入りできる小窓ついています。
高さが104cmあるので犬だけではなく猫がいる家庭でも使えますね。突っ張り棒なので時々突っ張り棒の状態確認を忘れないようにしましょう。
基本的には、小型犬用なのですが、ねじで固定することができます。中型犬・大型犬がいる家庭ではねじで固定すると安心ですね。
ベビー用の柵を作っているメーカーなので安心して使えますね。
〔amazon〕ペットゲート ペット用柵 carlson ペット用ハイゲート ホワイト(白) ペット用小窓付き [並行輸入品]
2.日本育児 ベビーズゲート ホワイト 取り付け幅73~90cm×奥行2.5×高さ76.5cm 扉開閉式突っ張りゲイト
人間の赤ちゃん用のベビーゲートです。犬用としても使用している方が多く、多頭飼いや超大型犬でも大丈夫というレビューがあります。
ドアの開閉は、片手でもできるのがうれしいですね。またドアは自動で閉まってくれるのでとても便利です。前後どちらにも開閉できますし、ロックも片手で簡単にかけることができます。ただドアを開いたままにすることはできませんよ。
生後6ヵ月から24ヵ月までの子供用なのでかなりしっかりとした作りになっています。また、突っ張り棒は固定することも可能なので大型犬用としても安心して使えます。
〔amazon〕日本育児 ベビーズゲート ホワイト 取り付け幅73~90cm×奥行2.5×高さ76.5cm 5994006001 6ヶ月~24ヶ月対象 扉開閉式突っ張りゲイト
3.リッチェル ペット用 木製ハンズフリーゲート
取り付け幅は、72cm~94.5cmですが別売のオプションフレームを両側に取り付けると最大105cmまで使用できます。
突っ張り棒で固定するタイプの柵です。小型犬用ですが、ペダルを取り付けることで開閉を足で行うことができます。両手がふさがっているときにはとても便利ですね。
ドアは90°で前後どちらでも開けたままにすることができます。もちろんドアは、片手でも開閉できます。
〔amazon〕リッチェル ペット用 木製ハンズフリーゲート
4.【ベルギーSAVIC】 ペット用ゲート ドッグバリアードア【高さ107CM】+キャットドア(スモールドア)付き
ベルギー発の世界的に使用されている信頼できるペット用品メーカーの柵です。幅は、「幅75から84cmx 高さ107cm」ですが、別売のエクステンションを最大4つまで取り付けられるので、幅の調節は可能です。
突っ張り棒タイプです。しっかり取り付ければ大型犬でも使用できます。このタイプは、小型犬や猫が通れるようにスモールドアがついているので便利ですね。ほかにスモールドアがついていないタイプもあります。
もちろんドアはロックができるので安心ですね。
〔amazon〕【ベルギーSAVIC】 ペット用ゲート ドッグバリアードア【高さ107CM】+キャットドア(スモールドア)付き
5.日本育児 スマートゲイトII Smart Gate 2
人間の赤ちゃん用ですが、ペット用としても使えます。取り付け幅67~91cm×奥行3×高さ91cmなので小型犬や中型犬には十分でしょう。
突っ張り棒タイプですがしっかり取り付けることができます。また樹脂製なのでとても軽くお掃除も簡単ですね。また、別売りのオプションパネルで取付幅最大187cmまで拡張できるのはうれしいですね。
ドアは、90°で解放したままにできます。またダブルロックができるので安心ですね。ステップカバーがついているのでつまずき防止になります。
〔amazon〕日本育児 スマートゲイトII Smart Gate 2 取り付け幅67~91cm×奥行3×高さ91cm 5014045001 6ヶ月~24ヶ月対象 扉開閉式突っ張りゲイト
まとめ
愛犬の脱走防止には、脱走防止柵を上手に使うと良いですね。ここではペット用の柵だけではなくベビーゲートもあわせて紹介しています。このように防止柵にはいろいろありますが、飼い主が取り付けたい場所と使い易さ、愛犬の状態などを考えて自分にあった柵を選びましょうね。
コメントを残す