小さくてかわいい表情で飼い主さんを癒してくれるハムスター。とても飼いやすいといわれていますが、デリケートな面を持っています。ハムスターと長く一緒に過ごすことができるようにここでは初心者向けのハムスターの飼い方のおすすめ本を6冊紹介しましょう。
Contents
小学生でも安心! はじめてのハムスター 正しい飼い方・育て方大庭秀一(監修)

初めてハムスターを飼う方のためにハムスターを迎えるための準備から日ごろのお世話の仕方までを分かりやすく解説しています。ハムスターの種類や準備の仕方、飼育方法、病気やけがについてなどをテーマごとに詳しく説明されているので初心者にとってはうれしいですね。
とくに小学生低学年でも読めるようにすべての漢字にフリガナがついているので親子でハムスターについて一緒に調べることができます。子ども一人でも読むことができます。また写真やイラストがたくさん掲載されているので楽しんで飼育の仕方を学ぶことができます。
夜行性であるハムスターの習性や生態などを知ることでハムスターとの生活をより楽しいものにできるでしょう。
[amazon]小学生でも安心! はじめてのハムスター 正しい飼い方・育て方 (コツがわかる本!)
[kindle版]小学生でも安心! はじめてのハムスター 正しい飼い方・育て方 コツがわかる本
[楽天ブックス]小学生でも安心! はじめてのハムスター 正しい飼い方・育て方 [ 大庭 秀一 ]
はじめてのハムスターの育て方 岡野祐士(監修)

初めてハムスターを飼う前にぜひ読んでもらいたい本です。ハムスターは小学生と一緒に飼育することが多いので子どもにもわかりやすく解説されているのがうれしいですね。
写真やイラストが多く、小学高学年では一人でも読むことができるでしょう。ハムスターの習性や飼い方などが詳しく書いてあります。
またハムスターはとても寿命が短く、「死」に必ず直面してしまいます。子どもにそのことを伝えることは難しいのですが、この本にはハムスターの死についても書いてあります。ハムスターは飼育の仕方によっては寿命が短くなってしまうこともしっかり書かれているので親子でハムスターの飼育を通して生と死について考えることができます。
[amazon]はじめてのハムスターの育て方
[楽天ブックス]はじめてのハムスターの育て方: 毎日楽しい!
ハムスターがおうちにやってきた! (動物の飼い方がわかるまんが図鑑) 岡野祐士(監修)

子どものためにハムスターの育て方を紹介している本です。子どもが親しみやすいようにマンガで詳しく解説してあります。
子どもの「ハムスターの餌は何?」など素朴な疑問に写真や漫画で分かりやすく紹介してあります。ハムスターを飼ってみたいと思っている子どもたちが実際にハムスターを飼っているような気分になり、実際にハムスターを飼ったときに大変役に立ちます。
ハムスターとのコミュニケーションの取り方や家族の中でのお世話の分担、命の大切さなど子どもたちに伝えたいメッセージを含んでいます。
子どもが楽しんでハムスターを飼育することができるように分かりやすく読みやすい本です。
[amazon]ハムスターがおうちにやってきた! (動物の飼い方がわかるまんが図鑑)
[kindle版]ハムスターがおうちにやってきた! (動物の飼い方がわかるまんが図鑑)
[楽天ブックス]ハムスターがおうちにやってきた! (動物の飼い方がわかるまんが図鑑) [ 岡野祐士 ]
はじめてでもわかる☆ かわいいハムスターの育て方&ハッピーストーリー (キラかわ☆ガール)

ハムスターをおうちに迎えるにあたってどういう風にしたらよいのか不安なあなたにおすすめの一冊。マンガ形式で小学生の女の子に買ってあげる用としてピッタリです。
[amazon]はじめてでもわかる☆ かわいいハムスターの育て方&ハッピーストーリー (キラかわ☆ガール)
[楽天ブックス]はじめてでもわかる☆ かわいいハムスターの育て方&ハッピーストーリー (キラかわ☆ガール) [ 三輪 恭嗣 ]
はじめてでもできる! かわいいハムスターの育て方

ハムスターといっても様々な種類があります。本書は飼いたいハムスターについてその特性や注意点についてわかりやすく学ぶことが出来ます。はじめてでもできると謳っているとおり、写真も大変多く、初心者向けの内容となってますので、とりあえずどんなものか知りたいという方にお勧めです。
[amazon]はじめてでもできる! かわいいハムスターの育て方
[kindle版]はじめてでもできる! かわいいハムスターの育て方
[楽天ブックス]【中古】はじめてでもできる!かわいいハムスタ-の育て方 この一冊でハムくんのことが全部わかる/主婦の友社/主婦の友社(単行本(ソフトカバー))
小動物ビギナーズガイド ハムスター 大野瑞絵、井川俊彦

ハムスターを飼育することが初めての方向けの本です。ハムスターを購入するペットショップの選び方から家にお迎えしてからの飼育の仕方など詳しく紹介してあります。今までにない視点と内容のハムスターの飼い方の本といえるでしょう。
また小動物専門のカメラマンである筆者の写真はハムスターへの愛情とその豊かな表情を巧みにとらえていて写真を見るだけでも心が癒されますよ。飼い主さん自身が撮った写真も多数掲載されているのでハムスターの写真集と飼育書が一緒になったような本ですね。
初めてハムスターを飼うときに本だけではカバーしきれない疑問や今実際にハムスターを飼っている飼い主さんの飼育時の工夫やインタビュー・アンケートなどが掲載されているのでビギナーには心強い味方になります。
[amazon]小動物ビギナーズガイド ハムスター
[楽天ブックス]【中古】 ハムスター 小動物ビギナーズガイド / 大野 瑞絵 / 誠文堂新光社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
まとめ
初心者向けのハムスターの飼い方の本を6冊紹介しましたが、どの本も現在ハムスターを飼育している方にもおすすめできる本です。新しいハムスターの顔や今まで飼育しているうえで悩んでいたことの解決の糸口が見つかるかもしれませんね。ハムスターはとても臆病で繊細な動物です。少しでもストレスを和らげ長生きしてもらうためにもハムスターに関するしっかりとした知識を身に着けておくことが大切です。
コメントを残す