小動物(ハムスター・リス・うさぎなど)が死んだらどうする?知っておくべき対処法など

犬や猫が死んだらペット霊園などで火葬することが出来ますよね。では、ハムスターやリス・うさぎなどの小動物が死んでしまったらどうすればいいのでしょうか?ここでは小動物が死んでしまったときの対処法を詳しく解説します。

小動物が死んだらどうする?

日本の法律ではペットは基本的に「もの」として扱われます。飼い主さんの心情としては納得いかない方も多いでしょうが、ペットは「もの」なので人間のような埋葬許可証などは必要ありません。

ではどこに埋葬してもいいのかというとそうではありません。公園や山など飼い主さんの所有地以外に小動物の遺体を埋めることは法律違反になってしまいます。

スポンサーリンク

そこで小動物が死んだときには3つの対処法があります。

1、 飼い主さんが住んでいる自治体にお願いする

2、 飼い主さんの所有地に埋葬する

3、 民間のペット霊園などにお願いする

次ではこれらの3つの対処法について詳しく解説します。

1.自治体にお願いする

基本的にペットは法律上「もの」として扱われているので、「ゴミ」としてそれぞれの自治体で回収してもらうことが出来ます。小動物の遺体の場合生ゴミとして回収することが多いようです。

ただ飼い主さんとしては数年間世話をしてかわいがっていたペットです。やはり心情的には、ゴミに出すと言うことはなかなか難しいですよね。

自治体によっては、動物愛護センターなどが合同火葬し、合同埋葬をしてくれることもあります。それぞれの自治体によって対応が違うので直接連絡して聞いてみるといいでしょう。基本的にはペットの遺骨は返してもらうことが出来ませんが自治体によっては、手続きをすれば返骨してもらうことが出来るようです。

料金は、2000円から5000円くらいでペットの大きさによって料金が違います。

スポンサーリンク

2.飼い主さん所有の土地に埋葬する

小動物を埋葬できる土地を持っていればそこへ埋葬することが出来ます。自宅の庭に埋葬するときには、猫などが荒らさないようにしっかり埋めてあげるといいでしょう。

またマンションやアパートの場合は、植木鉢の中に腐葉土と一緒に埋めてあげると早く骨にすることが出来るようです。引越のときもそのまま植木鉢を持っていくことも出来ますね。遺骨になれば骨だけを拾って骨壺などに入れてあげてもいいでしょう。この場合も猫などに荒らされないように深めに埋めるか届かないところに置くといいでしょう。

ただ土地や植木鉢などに埋葬する際は腐敗臭が気になることがあるので注意が必要です。

3.民間のペット霊園などにお願いする

ペット霊園というと犬や猫だけというイメージがありますが、ほとんどのペット霊園では小動物も受け入れてくれます。料金は火葬・小さなお葬式で20000円前後くらいと考えておきましょう。

埋葬の方法にはいろいろありますが、遺骨を返してもらえます。遺骨は、小さいので骨壺に入れたりして自宅に置くことも出来ますし、お墓や納骨堂に納めることも出来ます。飼い主さんが供養しやすい方法を選ぶといいでしょう。

ペット霊園でお墓や納骨堂に入れる場合は、火葬費用のほかに別途料金が掛かります。詳しくは直接ペット霊園に相談してみましょう。

このほか移動火葬車で火葬をするサービスもあります。料金は、ペット霊園で行われる場合とあまり変わらないようです。移動火葬車なので、動物病院まで遺体を引き取りに来てくれます。また飼い主さんの希望する場所で火葬をお願いすることが出来ます。

ただ移動火葬車の場合、骨を返してもらえなかった、骨が燃えてしまったなどのトラブルが多いので必ずペット霊園などの信頼できるところが運営している移動火葬車にお願いしましょう。

まとめ

今までかわいがっていた動物との別れは本当に辛いものがあります。可愛いペットのために「ありがとう」の気持ちを込めて飼い主さんが納得のいく方法でお別れしましょう。

(Visited 1,299 times, 1 visits today)

スポンサーリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)