猫の足の筋肉が落ちる原因と衰えを防ぐ方法3つ

長い間猫と一緒に暮らしているとあるときフッと「あれ?もしかして足の筋肉が落ちたのかな?」と思うことはありませんか?いつまでも元気に過ごせるようにここではとくに猫の筋肉が落ちる原因とその衰えを防ぐ方法を3つ紹介しましょう。

猫の足の筋肉が落ちる原因は老化と病気・肥満の3つ

老化による筋肉の衰え

猫も人間と同じように高齢になると筋肉量が低下してきます。一般的には10歳を過ぎた猫を高齢猫といいます。人間の年齢に換算すると60歳代というところでしょうか。この頃になると人間も猫も同じように足の筋肉が落ちてきます。

スポンサーリンク

猫が今まで簡単にジャンプして上ることができていた場所に上れなくなる、または失敗することが多くなってきます。キャットタワーもうまく上れなくなることもあるので飼い主さんは温かく見守ってあげましょうね。

病気やケガなどによる影響

老化によって筋肉が落ちるほかに病気が原因と考えられることがあります。若年齢の猫の筋肉が落ちてくるときは何らかの病気が潜んでいるかもしれません。

猫白血病などいろいろな病気やケガなどが原因で動くことが少なくなることで筋肉量は減少していきます。老化以外で筋肉が落ちてきているようならまずは動物病院に連れて行くことをおすすめします。

肥満による筋肉量の低下

猫は肥満によっても筋肉が落ちてきます。体重が重くなりすぎると猫も俊敏な動きができなくなりジャンプを失敗することが重なってくると猫によっては動かなくなります。体を動かさないことは筋肉が落ちてくる原因になります。

筋肉は動かすことによって一定量を保つことができます。筋肉を動かすことが少なくなればその分筋肉が落ちてくることになります。

老化による筋肉の衰えを防ぐ方法3つ

1, 老化によって筋肉が落ちてしまうことは避けられません。猫のお気に入りの場所が高いところにあるのならその場所までたどり着けるように間にワンクッション置いてあげるといいでしょう。

スポンサーリンク

2, キャットタワーなどを設置し、猫がつねに上下運動ができるように工夫してあげましょう。できるだけ猫が動くことができるように愛猫に合わせて高さを調節してあげるといいですね。

3, 猫のご飯や水を高いところへ置き、そこへ行かなければならないように工夫してあげることもできますよ。

猫の足の筋肉の維持に大切なのは日々の積み重ねです。楽しみながら飼い主さんと遊んだりすることも猫にとってはいい運動になりますよ。

病気やケガなどによって筋肉が落ちるのを防ぐ方法

まずは病気やケガを治すことが最優先です。ただ全く動かさないと猫の足の筋肉はすぐに落ちてしまいます。飼い主さんが1日に数回足を動かすなどのリハビリを行ってあげるといいでしょう。

猫のリハビリをするときはかかりつけの獣医師にアドバイスをお願いするといいですね。

肥満などで筋肉が落ちるのを防ぐ方法

体が大きくなるとどうしても動くことが少なくなります。動かないと猫の足の筋力はすぐに落ちてしまいます。ただ筋肉は鍛えることですぐに回復することができます。

1.ダイエットをする

まずはキャットフードを見直してみましょう。フードの量や与え方が適切かを考えてみることが大切です。フードを体重管理用に替えるといいですね。

また運動することがあまり好きではない猫もいます。動かないと肥満している猫と同じで筋肉が落ち、思わぬ事故につながることがあります。将来的に肥満になる可能性もありますよね。

運動不足が懸念される猫はまずは適切な体重を維持することを考えましょう。

2.運動不足を解消するために猫の生活環境を見直す

猫が運動不足にならないように飼い主さんは猫の生活環境を見直してみましょう。老齢猫と同じように最初は無理をせず猫がどうしても動かなければならない状況を作り出すといいですね。

また飼い主さんが一緒に遊んであげることも大切ですよ。

まとめ

猫は俊敏で筋肉は落ちないと思いがちですが加齢などの様々な原因で足の筋肉が落ちてしまうものです。飼い主さんは猫がいつまでも元気で過ごせるように猫の生活環境などにつねに気を配ってあげましょう。

(Visited 1,559 times, 1 visits today)

スポンサーリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)