犬用しつけスプレーは効果ある?ストレスを与えない使い方とおすすめ3選

犬のしつけのなかでとくにトイレトレーニングと噛み癖に悩んでいる飼い主さんが多いですね。そこで気になるのは犬用しつけスプレーの効果です。ここでは犬用しつけスプレーの効果とストレスを与えない使い方について解説します。またおすすめの犬用しつけスプレーを3選紹介しましょう。

犬用しつけスプレーには3種類ある!

トイレトレーニングのためのスプレー

子犬や環境の変化のためにトイレの位置がわからない犬のためのトイレトレーニグ用のしつけスプレーです。

ペットシーツにスプレーするだけで犬をペットシーツまで誘導します。スプレーの香りのなかに犬の好きな草木の香りと飼い主さんにはわからないわずかなアンモニアの臭いが含まれています。このアンモニアの匂いに誘われて自然とトイレで排泄するようになるでしょう。

粗相やマーキング防止のためのスプレー

犬を飼っている飼い主さんが困るのは、「粗相とマーキング」ですね。室内で粗相やマーキングされると臭いが残ってしまい、また同じところでマーキングをするようになります。

マーキング予防に効果的なのは、すぐにふき取りきれいにすること。ただどうしても臭いが残ってしまいます。

マーキング防止用のスプレーはこのアンモニアの臭いを消してしまう効果があります。粗相やマーキングを同じところにするのはわずかに自分の排泄した臭いが残っているから。この臭いがなくなってしまえば同じところで排泄することが減少します。

犬が苦手な天然ハーブを使用したスプレーが主流なので犬にも安心して使うことができますよね。

噛み癖・いたずら防止のためのスプレー

犬にかまれたり、かじられては困る家具やスリッパなどにスプレーすることでいたずらを防止するためのスプレーです。

犬がいたずらしそうなところにスプレーします。犬が苦手な苦み成分を使うことでかじったときに嫌なイメージを犬が持つように考えられています。

ストレスを与えない使い方

しつけスプレーを使用するところを犬に見せないこと

犬にペットシーツや粗相した場所、噛まれたら困る場所にしつけスプレーを使っているところを見られないようにしましょう。

「飼い主さんが何かをしている」ということで犬が不安になってしまうことがあります。犬にとっては大きなストレスになるので注意しましょう。とくに苦み成分を使っているしつけスプレーを使用するときには飼い主さんがスプレーしているところを犬に見られないようにすることが大切です。

適量をしっかりスプレーすること

しつけスプレーを使用するときは、適量をしっかりスプレーすることが大切です。とくにマーキング防止や噛み癖防止には少し多めかなあと思うくらいスプレーした方が効果的といわれています。

犬用しつけスプレーおすすめ選

ネイチャーズ・ミラクル マーキング防止

 

犬が嫌がるシナモンとレモングラスのハーブの香りです。植物成分なので安心して使うことができます。

マーキング防止効果と消臭効果が期待できます。洗浄成分も配合されているので汚れと臭いが同時に除去できるのでとても便利ですね。

ニチドウ ビターアップル 犬用

 

犬にいたずら噛みされると困る場所や物にたっぷりスプレーすることでいたずら防止効果を期待することができます。犬が苦手な苦み成分が配合されています。

ARC パピートレーナー No.122

 

犬にトイレの場所を教えることができるスプレーです。かすかに臭うアンモニア臭で犬をトイレに誘導することができます。

一日数回、トイレにスプレーしましょう。子犬のときは、おしっこをしそうな素振りが見えたらトイレまで連れていくといいですね。これを根気よく繰り返すことでトイレの場所を覚えてくれるでしょう。

まとめ

トイレトレーニングやマーキング防止、噛み癖防止など犬用しつけスプレーにはそれぞれに違う役割があります。飼い主さんのニーズに合わせて使い分けるといいですね。

(Visited 1,051 times, 1 visits today)

スポンサーリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)