キンクマハムスターを知っていますか?最近とても人気のあるハムスターですよ。このキンクマハムスターを飼ってみたいという方のために性格や寿命、値段や飼い方の注意点について詳しく解説しましょう。
Contents
キンクマハムスターは新しい品種
キンクマハムスターはゴールデンハムスターを品種改良したものです。被毛のカラーがアプリコット(あかね色)という赤味がかったとてもきれいなことが特徴です。人為的に改良された品種のため野生には存在せず、そのため原産国はありません。
スポンサーリンク
キンクマハムスターの性格
温和な性格
ゴールデンハムスターと同じようにとても温和な性格で、ゴールデンハムスターよりもさらに温和ともいわれています。
オスとメスでは性格が違う
キンクマハムスターはオスとメスとでは性格が違うことが特徴です。オスはとても温和で少し臆病な性格をしています。メスの方は少し気が強く攻撃的な面があります。初めてキンクマハムスターを飼うときにはオスの方がおすすめですね。
人懐っこい
とても人懐っこく、飼い主さんによくなれてくれます。ときには自分から手に上ってくることもありますよ。とくにオスは人に良く懐くといわれています。
キンクマハムスターの寿命
キンクマハムスターの寿命はほかのハムスターと同じように2,3年ととても短いでしょう。飼い主さんはキンクマハムスターと楽しい時間を過ごすことができるように大切に飼育してあげましょうね。
キンクマハムスターの値段
キンクマハムスターはゴールデンハムスターを品種改良したものです。ゴールデンハムスターは1匹おおよそ1000円くらいですが、キンクマハムスターは人気の品種なので1匹1500円以上はします。
このほかキンクマハムスターを迎えるには、ケージなど必要なものをそろえる必要があります。初めて飼うときにはおおよそ10000円くらいと考えられます。
飼い方の注意点
スポンサーリンク
1匹で飼育する
キンクマハムスターはとても縄張り意識の強い品種です。そのため数匹を一緒のケージで飼育すると寝床や餌の奪い合いなどでケンカになる可能性があります。
キンクマハムスターを飼うときには1匹ずつ1ケージで飼育しましょう。ケージから出すときにも1匹ずつ出すようにするといいですね。
散歩が必要
キンクマハムスターにも散歩することが大切です。適度な運動をすることでストレスを軽減させることができます。
ただキンクマハムスターを室内で散歩させるときは、電源コードなどかじられては困るものは収納する、キンクマハムスターが脱走する場所がないかを確認することが大切です。できれば散歩用に大きめのサークルなどを用意し、行動範囲を制限するといいですね。
キンクマハムスターは夜行性
キンクマハムスターは夜活動し、昼間は寝ている動物です。飼い主さんとは全く反対の生活をしていることになります。そのため飼い主さんが構いたい昼間は寝ていることがほとんどです。
さらにキンクマハムスターはよく寝る種類です。寝ているばかりでつまらないと思うかもしれませんが、キンクマハムスターが健康で長生きするためには十分な睡眠がとても重要になります。しっかり睡眠がとれるように気を配ってあげましょう。
体調の変化に気を配る
キンクマハムスターなどのハムスター類は食物連鎖では最も下になります。そのため自分の身を守るために本能的に体調が悪いことを隠す傾向にあります。飼い主さんはキンクマハムスターの体調の変化に気を配る必要があります。
毎日、便の様子や歩き方、被毛の抜け方などを詳しくチェックするように心がけましょう。少しでもおかしいと思ったらすぐに病院へ連れていくということも大切ですね。
まとめ
キンクマハムスターはまだ新しい品種ですが、温和な性格である程度の存在感があるのでとても飼いやすいハムスターといえるでしょう。ハムスターを飼うことが初めての方にもおすすめの品種です。短いハムスターの一生ですが、飼い主さんと楽しい時間を持つことができるようにしてあげましょうね。
コメントを残す