先住猫と新入り猫を仲良くさせる方法おすすめ3つ

猫が大好きな方は、毎日1匹だけで猫をお留守番させるのはかわいそうと思いますよね。やはり仲間の猫をもう1匹と考えるでしょう。そこで先住猫がいる場合に新入り猫と仲良くさせる方法を詳しく紹介しましょう。

猫にも相性がある

猫にもそれぞれ性格があります。新入り猫さんを問題なく受け入れる子もいれば威嚇する子もいます。また先住猫さんの性格によっても新入り猫さんを受け入れるのに時間がかかることがあります。

先住猫に優先権がある

猫はとても縄張り意識が強い動物です。新入り猫が来るということは先住猫にとっては自分の安心できる場所に知らない猫が入ってきたことになります。猫の場合、猫の年齢に関係なく食事の順番などは先住猫にすべての優先権があります。飼い主さんは常に先住猫を優先することに気を配りましょう。

スポンサーリンク

高齢猫がいる場合は控えた方がよい

先住猫が10歳を超える場合は、新入り猫の存在が大きなストレスになってしまい、高齢猫が体調を崩してしまうことがあります。高齢猫がいる場合は、新しく猫を仲間入りさせることは控えた方がいいでしょう。

猫同士を多頭飼いするなら1歳未満の猫同士が最もスムーズに仲良くなれるといわれています。多頭飼いを希望するのであれば先住猫ができるだけ若いうちに新入り猫を迎え入れるといいですね。

先住猫の気持を最優先~おすすめ1

新入り猫を迎える場合、時間を掛けて焦らずにゆっくりと先住猫と慣らしていくことが大切です。ここでは新入り猫がきたときの先住猫との対面の方法を解説します。

初日は新入り猫をケージから出さない

初めて新入り猫を家に連れてきた日は、先住猫と対面させない方がいいでしょう。ケージにタオルや布を掛け先住猫に中が見えないようにしましょう。新入り猫にとっても新しい場所で不安になっています。

先住猫は匂いで新入り猫が来たことを感じています。対面は焦らずに新入り猫は先住猫とは違う部屋に入れてあげるといいでしょう。

先住猫を新入り猫がいる部屋に入れてみる

次のステップは新入り猫がいる部屋に先住猫を入れてみます。このときケージにかけているタオルや布はそのままにし、猫同士の目があわないようにしておきます。先住猫は匂いを嗅いだりケージの周りをうろついたりするでしょう。中には威嚇することもあるかもしれませんね。落ち着くまでしばらく様子を見てあげましょう。

スポンサーリンク

いよいよ対面

少し慣れてきたらいよいよ対面です。新入り猫はケージに入れたままで先住猫は自由に動き回れるようにしておきます。先住猫が自分から近づくまで待ちましょう。

新入り猫をケージから出してみる

先住猫がなれてきたら新入り猫をケージから出してみましょう。それまで問題がなくても急に喧嘩することもあるので注意して見守ってあげましょう。初日は短時間だけ一緒に過ごさせます。その後は少しずつ一緒にいる時間を長くしていきます。猫の様子を見ながら猫のペースで慣らしてあげることが大切です。

先住猫と新入り猫を仲良くさせるコツは、先住猫のペースで焦らずゆっくりと慣らして行くということです。また飼い主さんが外出するとき、最低2週間は新入り猫をケージに入れておきましょう。

猫同士の匂いを交換する~おすすめ2

猫同士がなかなかうまく交流ができないときは、お互いが使っているベッドやタオルを使いお互いの体をなでてあげます。またお互いが使う猫砂を混ぜ合わせてもいいですね。猫同士の匂いを交換してあげることが大切です。

また猫同士を同じ日に同じシャンプーで洗ってあげると匂いが消えてスムーズに仲良くなれることもあります。

猫にそれぞれパーソナル空間を持たせてあげる~おすすめ3

猫同士仲良くなったとしてもときには1匹になりたいことも。そのときに隠れることができるスペースを作ってあげるといいですね。それはソファーの下でもテーブルの下でもいいでしょう。猫が孤独に安心して過ごせる場所をそれぞれの猫に確保してあげましょうね。

まとめ

先住猫と新入り猫を仲良くさせるためには飼い主さんが焦らないことが大切です。ゆっくりとそれぞれの猫のペースにあわせてあげましょう。

(Visited 1,232 times, 1 visits today)

スポンサーリンク

関連記事

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)